
2021年05月23日
本日の練習会(2020年5月度_第4週)
こんにちは。
私の在住する滋賀県近畿も先週末から梅雨入りしました。
昨日、今日は梅雨合間の晴日のようで、曇りベースで時折強い日差しです。
滋賀県 長浜市もいよいよオリンピック聖火リレーが28日(金)に、コロナ対策の上、
長浜城前の豊公園をゴールに1.5km手前をスタートに開催されます。
中継が有るようなのでテレビで見たいと思います。
今朝は、その聖火リレーコースをジョギングしてきました。
今朝の佐鳴湖練習会、I会長より情報頂きました。
写真を見る限り、今朝の佐鳴湖も晴天のようでしたね。
本日の練習会は、10名の参加。
参加の皆様、お疲れ様でした。
来週30日の佐鳴湖は、漕艇大会開催の為、駐車場が使えません。
練習会は、時計台駐車場6時スタートにします。
漕艇大会もコロナ対策して実施することと思いますので、
漕艇場周りでの規制に従って、気持よく走りましょう。
では、
コロナを意識して、十分な対策をして、練習を重ねていきましょう。
-kawamoto-
【2021年5月度 練習会】
※コロナウィルス感染者状況により集会練習は自粛もあり得ます。
★佐鳴湖練習会 佐鳴湖一周 又は 10kmコース
:2021年5月30日 6月6,13,20,27日(日)
漕艇場駐車場 6時00分スタート
★ はまらん(砂浜、防潮堤走り)
:2021年5月29日 6月5,12,19,26日(土)
舞阪地区から入る海辺に近い駐車場 朝6時集合、スタート
弁天今切れ口往復コース、防潮堤タイムトライアル、散歩等、各自練習
<今朝の写真>






私の在住する滋賀県近畿も先週末から梅雨入りしました。
昨日、今日は梅雨合間の晴日のようで、曇りベースで時折強い日差しです。
滋賀県 長浜市もいよいよオリンピック聖火リレーが28日(金)に、コロナ対策の上、
長浜城前の豊公園をゴールに1.5km手前をスタートに開催されます。
中継が有るようなのでテレビで見たいと思います。
今朝は、その聖火リレーコースをジョギングしてきました。
今朝の佐鳴湖練習会、I会長より情報頂きました。
写真を見る限り、今朝の佐鳴湖も晴天のようでしたね。
本日の練習会は、10名の参加。
参加の皆様、お疲れ様でした。
来週30日の佐鳴湖は、漕艇大会開催の為、駐車場が使えません。
練習会は、時計台駐車場6時スタートにします。
漕艇大会もコロナ対策して実施することと思いますので、
漕艇場周りでの規制に従って、気持よく走りましょう。
では、
コロナを意識して、十分な対策をして、練習を重ねていきましょう。
-kawamoto-
【2021年5月度 練習会】
※コロナウィルス感染者状況により集会練習は自粛もあり得ます。
★佐鳴湖練習会 佐鳴湖一周 又は 10kmコース
:2021年5月30日 6月6,13,20,27日(日)
漕艇場駐車場 6時00分スタート
★ はまらん(砂浜、防潮堤走り)
:2021年5月29日 6月5,12,19,26日(土)
舞阪地区から入る海辺に近い駐車場 朝6時集合、スタート
弁天今切れ口往復コース、防潮堤タイムトライアル、散歩等、各自練習
<今朝の写真>
~佐鳴湖より~


~長浜市 聖火リレーコース紹介~


↓コース沿道(左側琵琶湖)

↓ゴールの長浜城前 豊公園

↓近くのヤンマーミュージアム

Posted by 浜松健走会 at 11:33│Comments(0)