
2016年01月03日
年始め佐鳴湖練習会~1996年1月3日~
今朝は、今年初めの練習会!!
参加者15名が新春の佐鳴湖を気持ち新たに走りました。
得に会長は気合入れての1周22分切り。
浜松シティーマラソン大会に向け調整しています。
私も久しぶりに時間を気にしながら走りました。
来週末は、春野町の天狗の里駅伝です。
2チーム参加です。参加者の皆さん、日頃の練習成果を発揮しましょう!
佐鳴湖に集合して乗り合いで行きます。応援参加も可能ですので、
調整できる方、是非参加下さいね。
佐鳴湖練習会は、6時30分から走れるメンバーで各自走りますので、
とにかく、佐鳴湖に集まりましょう。
↓今朝の写真


今月の予定
2016年
1/03: 第1 週 ※年始め佐鳴湖練習会
漕艇場 駐車場 6時30分スタート
1/10: 第2 週 〃
※天狗の里駅伝大会ありますが練習会やります。
1/17: 第3 週 漕艇場 駐車場 6時30分スタート
1/24: 第4 週 〃
1/31: 第5 週 練習会 休み
駅伝情報
2016年1月10日(日)
天狗の里駅伝大会(天竜区 春野町)
受付8:00~8:30、 開会式9:00~ スタート10:00!!
※浜松健走会より2チーム参加します。5区間 計20.1km
※当日朝、車乗合い参加者は、佐鳴湖漕艇場に集合願います。
集合時間6時30分。集まり次第出発します。
応援参加も宜しく御願いします。
駅伝参加される方へ
開会式前に区間のバスが出ます。(時間も慌ただしいです)
・各区間での待ち時間用と走り終えて着替え用の衣類入れの袋(バック等)を
2つ用意しておいてくださいね。
・前後区間走者とお互いにに荷物を確認して、前区間の方の荷物を受け取ることと、
次区間の方へ自分の荷物を渡すことを忘れずにお願いします。
参加者15名が新春の佐鳴湖を気持ち新たに走りました。
得に会長は気合入れての1周22分切り。
浜松シティーマラソン大会に向け調整しています。
私も久しぶりに時間を気にしながら走りました。
来週末は、春野町の天狗の里駅伝です。
2チーム参加です。参加者の皆さん、日頃の練習成果を発揮しましょう!
佐鳴湖に集合して乗り合いで行きます。応援参加も可能ですので、
調整できる方、是非参加下さいね。
佐鳴湖練習会は、6時30分から走れるメンバーで各自走りますので、
とにかく、佐鳴湖に集まりましょう。
↓今朝の写真


今月の予定
2016年
1/03: 第1 週 ※年始め佐鳴湖練習会
漕艇場 駐車場 6時30分スタート
1/10: 第2 週 〃
※天狗の里駅伝大会ありますが練習会やります。
1/17: 第3 週 漕艇場 駐車場 6時30分スタート
1/24: 第4 週 〃
1/31: 第5 週 練習会 休み
駅伝情報
2016年1月10日(日)
天狗の里駅伝大会(天竜区 春野町)
受付8:00~8:30、 開会式9:00~ スタート10:00!!
※浜松健走会より2チーム参加します。5区間 計20.1km
※当日朝、車乗合い参加者は、佐鳴湖漕艇場に集合願います。
集合時間6時30分。集まり次第出発します。
応援参加も宜しく御願いします。
駅伝参加される方へ
開会式前に区間のバスが出ます。(時間も慌ただしいです)
・各区間での待ち時間用と走り終えて着替え用の衣類入れの袋(バック等)を
2つ用意しておいてくださいね。
・前後区間走者とお互いにに荷物を確認して、前区間の方の荷物を受け取ることと、
次区間の方へ自分の荷物を渡すことを忘れずにお願いします。
Posted by 浜松健走会 at 08:35│Comments(0)