› 浜松健走会 › 第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告

2018年05月27日

第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告

本日は、晴天の中、いつもの練習会場(佐鳴湖)で開催される、
佐鳴湖国際駅伝大会に参加しました。今回で、34回目を数えます。

浜松健走会からは、2チーム参加。全体では、160チームでが参加し、
熱気に包まれながらの大会になりました。
それぞれのチームが目標をもって参加しています。
ここ数年、2チームの参加メンバーの走力を均等にし、2チームが同時間同順位
を狙ってきましたが、今回は、4分/km内の力のあるメンバーをAチームに集め、
2時間40分以内で、上位入りすること。順位も10位以内(に入れば・・・・)
を目標。Bチームは3時間18分を目標にして臨みました。

結果、
・浜松健走会Aチーム(ゼッケンNo. 7) :記録2時間39分36秒 順位6位
・浜松健走会Bチーム(ゼッケンNo.85) :記録3時間19分03秒 順位74位

Aチームは、大健闘!! 目標をクリアで、順位も6位と上位入りを納めました。
Bチームは、目標タイムに僅か及ばずですが、皆さん楽しく元気に走りました。
両チームの皆さん、大変お疲れさまでした。
(下に写真を添付します)

また、実行委員会に皆さまには、大変感謝です。
有難うございました。

次回は、10月のガーデンパーク駅伝ですね。
また、目標をもってリレーマラソン、大いに楽しみましょう!!

-by kawamoto-

[2017年6月度 練習会予定]
★佐鳴湖練習会 
:6月3,10,17,24日(日)
 佐鳴湖練習会 漕艇場駐車場 6時スタート
 佐鳴湖一周 又は 10kmコース

★ はまらん(砂浜走り)
:6月2,9,16,23日(土)
浜松市総合水泳場 南側駐車場 トビオ交差点近く 朝6時集合、スタート
  弁天今切れ口往復15kmコース又は中田島往復17kmコース 

<本日の大会写真>
~1区走者 O石、K輝~準備OK!!
第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告
















9:00 ~スタート~
第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告














1区→2区中継(Aチーム)
第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告
















2区→3区中継(Aチーム)
第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告













6区→7区中継(Aチーム)
第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告














7区→8区(Bチーム)
第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告















11区→12区(Aチーム)
第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告












皆さまお疲れさまでした。最後に集合写真です。
第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告





















Posted by 浜松健走会 at 22:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第34回 佐鳴湖国際駅伝大会 参加報告
    コメント(0)