
2019年05月19日
秋葉山トレイルラン(5/18)&本日の練習会、2019年度_第1回走ろう会ジョギング教室(5/19)
皆さん、こんにちは!!
まずは、昨日の秋葉山トレイルランの報告からです。
昨日の天気。朝方は少し曇り空で風もありました。
走るにはちょうど良く、心地よい風を感じながらの山ランとなりました。
佐鳴湖からの乗合組は、朝6時30分に集合、秋葉山下社へ向かい、
現地直行組と、7時40分に下社駐車場へ集合。参加者は9名。
・8時に山頂の秋葉山上社へつながる表参道入口まで500mほどアップラン
・入口の久里橋で集合写真撮影。目の前の激坂を見ては気合が入りました。
・久里橋から上社まで標高差 約760m 距離は4.3km とにかく上るのみ。
時間にして、50分(早組)~70分程で全員山頂へ。
皆で気持良い空気と景色を堪能しました。
10分程山頂で歓談。今度は同じ道で下山です。
・戻りは全員でまとまりながら、中間地点で休憩し、50分程で下山しました。
スタート地点には、10時15分・に戻り、怪我も無く全員無事に走れたことに感謝。
お疲れ様でした。
帰りに、近くのお蕎麦屋さん百古里(すがり)庵に寄り、美味しい蕎麦を食べながら、
日頃のランニングや他情報交換して楽しい秋葉山トレイルランの締めになりました。
↓百古里庵HP
https://sugarian.com/
本日の練習会 ~佐鳴湖漕艇場~
高校生の漕艇大会があるらしく、送迎バス移動後の 6時05分スタート
参加者17名。
今日も程よい風を感じながらの佐鳴湖1周を気持ち良く走れました。
2019年度第1回走ろう会ジョギング教室参加~佐鳴湖時計台駐車場~
今日は、8時~今年第1回目の市民走ろう会主催のジョギング教室に参加。
浜松健走会からも多くの方に協力参加しました。
初回でもあり、ランニングに興味あり、参加者も多く良いことだと感じました。
次回からは、6/9,7/7,9/29,11/23に予定されていますので、参加しましょう!!
さぁ、来週末26日は、佐鳴湖駅伝です。
日頃、お世話になっている佐鳴湖に感謝を込めて、楽しく走りたいと思います。
2チーム参加します。参加の皆さん、当日は、8時前に集合願います。
いつもの応援場所あたりです。宜しくお願いします。
↓佐鳴湖駅伝HP
https://enshurelay.sakura.ne.jp/sanaruko_info.html
-By Kawamototo-
[2019年5月、6月度練習会予定]
★佐鳴湖練習会
※5月26日は佐鳴湖駅伝の為、練習会無し。
6月2,9,16,23日(日)
漕艇場駐車場集合、 6時スタート。 佐鳴湖一周 又は 10kmコース
★ はまらん(砂浜走り)
5月25日(土)、 6月1,8,15日(土) ※22日は浜名湖1周ランの予定で無し。
浜松市総合水泳場 南側駐車場 トビオ交差点近く 朝6時集合、スタート
弁天今切れ口往復18kmコーは中田島往復17kmコース
[5月イベント]
★5月26日(日)第33回佐鳴湖国際駅伝大会
浜松健走会2チームエントリー
[6月イベント]
★6月22日(土)浜名湖1周ピクニックラン
湖西6時スタート予定
※参加希望者を練習会で確認します。
<秋葉山トレイルラン写真>
~表参道マップ~

~激坂スタート久里橋で集合写真~

~キツい坂登り 第1陣~

~頑張れ 第2陣~

~下から登ってます!!~

~約1時間後、山頂到着 金色の鳥居前にて~

~拝殿横にあるジュビロ磐田の大絵馬の前にて~

~下山途中の景色~

~無事、下山!! お疲れさまでした!!~

~秋葉山 を後にして、古民家のお蕎麦屋 "百古里庵"へ~

~二八蕎麦 天せいろ~

<本日の佐鳴湖練習会 練習風景、漕艇場駐車場>
~スタート前~

~スタート~

~記録発表と連絡会~

<本日の佐鳴湖練習会 練習風景 、時計台駐車場>
~準備体操~

~スタート前にて 集合写真~

~スタート~

~記録報告~ お疲れさまでした!!

まずは、昨日の秋葉山トレイルランの報告からです。
昨日の天気。朝方は少し曇り空で風もありました。
走るにはちょうど良く、心地よい風を感じながらの山ランとなりました。
佐鳴湖からの乗合組は、朝6時30分に集合、秋葉山下社へ向かい、
現地直行組と、7時40分に下社駐車場へ集合。参加者は9名。
・8時に山頂の秋葉山上社へつながる表参道入口まで500mほどアップラン
・入口の久里橋で集合写真撮影。目の前の激坂を見ては気合が入りました。
・久里橋から上社まで標高差 約760m 距離は4.3km とにかく上るのみ。
時間にして、50分(早組)~70分程で全員山頂へ。
皆で気持良い空気と景色を堪能しました。
10分程山頂で歓談。今度は同じ道で下山です。
・戻りは全員でまとまりながら、中間地点で休憩し、50分程で下山しました。
スタート地点には、10時15分・に戻り、怪我も無く全員無事に走れたことに感謝。
お疲れ様でした。
帰りに、近くのお蕎麦屋さん百古里(すがり)庵に寄り、美味しい蕎麦を食べながら、
日頃のランニングや他情報交換して楽しい秋葉山トレイルランの締めになりました。
↓百古里庵HP
https://sugarian.com/
本日の練習会 ~佐鳴湖漕艇場~
高校生の漕艇大会があるらしく、送迎バス移動後の 6時05分スタート
参加者17名。
今日も程よい風を感じながらの佐鳴湖1周を気持ち良く走れました。
2019年度第1回走ろう会ジョギング教室参加~佐鳴湖時計台駐車場~
今日は、8時~今年第1回目の市民走ろう会主催のジョギング教室に参加。
浜松健走会からも多くの方に協力参加しました。
初回でもあり、ランニングに興味あり、参加者も多く良いことだと感じました。
次回からは、6/9,7/7,9/29,11/23に予定されていますので、参加しましょう!!
さぁ、来週末26日は、佐鳴湖駅伝です。
日頃、お世話になっている佐鳴湖に感謝を込めて、楽しく走りたいと思います。
2チーム参加します。参加の皆さん、当日は、8時前に集合願います。
いつもの応援場所あたりです。宜しくお願いします。
↓佐鳴湖駅伝HP
https://enshurelay.sakura.ne.jp/sanaruko_info.html
-By Kawamototo-
[2019年5月、6月度練習会予定]
★佐鳴湖練習会
※5月26日は佐鳴湖駅伝の為、練習会無し。
6月2,9,16,23日(日)
漕艇場駐車場集合、 6時スタート。 佐鳴湖一周 又は 10kmコース
★ はまらん(砂浜走り)
5月25日(土)、 6月1,8,15日(土) ※22日は浜名湖1周ランの予定で無し。
浜松市総合水泳場 南側駐車場 トビオ交差点近く 朝6時集合、スタート
弁天今切れ口往復18kmコーは中田島往復17kmコース
[5月イベント]
★5月26日(日)第33回佐鳴湖国際駅伝大会
浜松健走会2チームエントリー
[6月イベント]
★6月22日(土)浜名湖1周ピクニックラン
湖西6時スタート予定
※参加希望者を練習会で確認します。
<秋葉山トレイルラン写真>
~表参道マップ~

~激坂スタート久里橋で集合写真~

~キツい坂登り 第1陣~

~頑張れ 第2陣~

~下から登ってます!!~

~約1時間後、山頂到着 金色の鳥居前にて~

~拝殿横にあるジュビロ磐田の大絵馬の前にて~

~下山途中の景色~

~無事、下山!! お疲れさまでした!!~

~秋葉山 を後にして、古民家のお蕎麦屋 "百古里庵"へ~

~二八蕎麦 天せいろ~

<本日の佐鳴湖練習会 練習風景、漕艇場駐車場>
~スタート前~

~スタート~

~記録発表と連絡会~

<本日の佐鳴湖練習会 練習風景 、時計台駐車場>
~準備体操~

~スタート前にて 集合写真~

~スタート~

~記録報告~ お疲れさまでした!!

Posted by 浜松健走会 at 18:38│Comments(0)